こんにちは、なえまるです。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
はてなブログを始めて3ヶ月が経ちました
試行錯誤を繰り返しつつ、楽しくブログライフを送っていますが!
今日はブログを始めて感じたことを書いてみたいと思います!
ブログを始めて感じたこと
朝活のために早起きできるようになった
朝活については以前も少し触れていますが……。
冬の寒さやメンタルの低調が原因で、朝も起きれないことが多かった私ですが!
ブログを書くぞ!と決めておくことで、朝活のための早起きができるようになりました。
明日はやるぞ!と決めて寝るのがポイント☆
ブログだけでなく、家計簿をつけたり、手帳タイムに勤しんでいます。
誰にも邪魔されずに自分の時間を使えるって素晴らしい
ひとり時間が充実することによって、1日のいいスタートが切れている実感とともに、QOLが上がっている〜と日々思えるようになりました。
記録に残して振り返ることができるようになった
例えばお出かけした記録であるとか……。
例えばお気に入りのアイテムを残してみるとか……。
頭の中であれをしたなぁ、これを買ったなぁ……というだけではなく、ブログに残しておくことで、見返しやすくなりました!
頭の中が整理できて便利です☆
写真や公式サイトなど、自分の備忘録をまとめる媒体として、ブログって本当に便利だなと感じています。
文章を書くことが楽しくなった
まだまだ拙い文章の羅列ではありますが……!
毎日コツコツ書くことで、少しずつ様になってきていたら嬉しく思います!
自分の思いを文章にすることがとても楽しいです
はてなスターをつけてくださったり、読者登録してくださることが本当に励みになっています。
いつもありがとうございます!
今後ブログで頑張っていきたいこと
この3ヶ月、楽しくはてなブログライフを楽しんできましたが、今後も3ヶ月と言わず、半年、1年と長く続けて行けたらいいなと思っています。
そのために頑張りたいことは以下の3つです!
ブログを書くことを継続する!
今後、仕事や育児で忙しくなりそうな予感もありますが……。
少しずつでもいいから、コツコツとブログを続けていきたいなと思っています!
でもそれは、イヤイヤとか無理強いされて書くのではなく!
自分が心から楽しみながら続けていけるようにと思っています。
わかりやすい文章を書くことを意識する!
自分がブログを書き始めたことで、他の方が書かれているブログにお邪魔することも増えました。
素敵な文章や写真を見て、癒されたり、学んだり……。
私の書いているブログも読んでいただける方にとって、少しでも楽しいものになっていたなら嬉しく思うのですが……!
そのためには、もっともっと読みやすくわかりやすい文章が書けるようになったらいいなと思っています。
ブログの書き方を、これからはもっと勉強していきたいです。
今後のアラフォーライフをもっと楽しむ!
何よりもブログを書くにあたって、私の日々の暮らしが楽しく、QOLを上げられる出来事やものとの出会いで溢れてほしいと願っています!
受け身で過ごすだけではなく、興味を持った様々なことに挑戦したり、時には失敗もしたりしながら、今後のアラフォーライフを楽しみたいです。
不惑!バッチコーイ!
憧れの先輩方の背中を追いかけつつ、私らしくアラフォーライフを邁進できますように!
おしまい
今日はブログを始めて3ヶ月が経った私の思うところを、徒然なるままに書かせていただきました……。
今後もマイペースな更新ではありますが、庶民のQOLを上げるささやかなアラフォーライフをお届けできれば嬉しく思います!
ということで、本日はここまで!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!